起業戦士うつリーマンの野望

うつっぽいサラリーマンです。起業したいと思っています。

とりあえず日商簿記3級。とりあえず2冊の参考書。

f:id:mcfz:20150817092337j:plain

この頃よく考えます。これは経費?資産?勘定科目?

支出が経費であれば所得を小さくできて節税できる。ってよく言われていますよね。個人事業主になることを考え始めてから意識するようになりました。

  • 所得税 = 課税所得 × 税率
  • 課税所得 = 所得 - 各種所得控除
  • 所得 = 売上 - 経費

でも、学生時代に会計学は学ばなかったし、日頃経済にも興味を持ってこなかったから自然に身につくこともありませんでした。だから、経費とか資産とかなーんとなくしか分かってない。「なーんとなく」なんて言っていますが、これから学ぶことに比べたら「全然」分かってないでしょう。

 

何から始めようかと、とりあえず、日商簿記3級から始めてみようと、早速参考書を買いに。

はて?どの参考書が良いのか?とりあえず、Amazonで評価良さそうなもので。

で、買ってみました。

スッキリわかる 日商簿記3級 日商簿記3級 合格これ1冊

どちらか一冊でよいと思うのですが、勉強の復習を兼ねた記事を書きつつ、二冊の比較レビューなんてしてみようかなと。ドドド素人のレビューになるので、どうなるか想像もつきませんが、ドドド素人なりに良し悪しを書ければ、同じような状況の方の為にも少しはなるんじゃないかと思っています。

 

今後も「とりあえず」がたくさん出てくると思います。

最近の個人的な方針です。考えても答えが出ないことばかりなので(もちろん、考えることも大事ですが)ある程度直観で何でもやってみたらいいんじゃないか。なにより時間が勿体ない。これまでかなりの時間を無駄にしてきました。限られた時間の中で多くの成果を出す(失敗も含めた結果を出し次のアクションをとる)ために決断は早いほうが良いと。慎重派から意識改革を始めたところです。

なので、なんでも「とりあえず」でトライ・アンド・エラー、もとい、トライアル・アンド・エラーです。

大きな決断はより慎重になりがちです。だから、日ごろの小さな決断から「とりあえず」に慣らしていってみます。